会報「こうげい」No.185発行のお知らせ新着!!
会報「こうげい」No.185が発行されました。 ホームページでは、最新号はP1のみの掲載ですが、バックナンバーは平成24年(2012年)発行のNo.154号から12年間の「こうげい」全ページを閲覧・ダウンロードすることが […]
第65回東日本伝統工芸展 同窓生の受賞・入選新着!!
第65回東日本伝統工芸展にて同窓生3名の作品が展示されます。 鈴木ゆき子さんはアサヒグループ財団賞を受賞、大沼千尋さんと松原伸生さんが入選されました。 会期中は松原伸生さんによるギャラリートークも行われます。 受賞者 ・ […]
A科OB.OG展示クローズアップ-3
母校1階の「OB.OG展示」コーナーで始まりました「A科OB.OG展示」に出展しております作者と作品を3回に分けてクローズアップしご紹介いたします。 尾澤勇(1982年・A卒) 作品名「鳥海颪 ―縄文の風―」 北東北の […]
第59回 日本伝統工芸染織展 第20回 伝統工芸木竹展 同窓生の入選
第59回日本伝統工芸染織展および第20回伝統工芸木竹展の入選・受賞者が発表され、3名の母校卒業生が入選しました。 第59回 日本伝統工芸染織展 鈴木ゆき子さん(1974年・D卒) 紬織着物「谷若葉」 松原伸生さん(198 […]
「2025年度都立工芸同窓会総会」ご案内
都立工芸同窓会の定期総会を5月17日に開催いたします。 出席いただける方の通知を当ページ下部のフォームにて承っております。 総会前の記念講演は定時制ねぶた部の夢「日本の伝統文化・技法「ねぶた」を芸術として確立するために」 […]
A科OB.OG展示クローズアップ-2
母校1階の「OB.OG展示」コーナーで始まりました「A科OB.OG展示」に出展しております作者と作品を3回に分けてクローズアップしご紹介いたします。 坂巻亨(1994年・A卒) 銀盆はプレス成形後、紋金をロー付けでリン […]
工芸高校へのパートナーシップ協定校(姉妹校)訪問受入に伴う支援のお願い
東京都立工芸高等学校 校長 深澤 栄次 様から「工芸高校へのパートナーシップ協定校(姉妹校)訪問受入に伴う支援のお願い」のご連絡を頂きました。 宜しくご理解を頂き、同窓生の皆様のご協力をお願い申し上げます。 都立工 […]
木工作家 八幡萌乃さん(2018年・I卒)の個展・ワークショップのご案内
八幡萌乃さんの個展 『moeno yahata solo exhibition 「木と暮らす」』4月23日(水)~5月31日(土)・ワークショップ「ゆらゆら空間を舞うインテリア モビールづくりWORKSHOP」5月10日 […]
A科OB.OG展示クローズアップ-1
母校1階の「OB.OG展示」コーナーで始まりました「A科OB.OG展示」に出展しております作者と作品を3回に分けてクローズアップしご紹介いたします。 田中照一(1994年・A卒) 作品名「曄」(よう) 赤銅・銅の1,2 […]
アートクラフト科OB・OG 展示開催中
3月24日(月)より9月末まで母校1階OBOG展示ギャラリーにてA科の展示が行われています。 出展はS39坂巻亨さん、S39田中照一さん、S57尾澤勇さん、H17岡田有未さん、H17服部綾佳さん、H20鈴木泰三さん、H2 […]