メディア・テレビ
TV番組「美の壺」桂盛仁さん(1964年・A卒)再放送のお知らせ(2025年6月21日夜)新着!!
NHKのテレビ番組『美の壺』にて無形文化財保持者のひとりとして桂盛仁さん(1964年・A卒)がご出演されました。 この番組は人間国宝の技と人に迫るスペシャルとして今年3月27日に放送されたもので、番組紹介文には「彫金の人 […]
松原伸生さん(1984年・D卒)6月25日(火)NHK「ラジオ深夜便」ご出演
2023年に重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定された松原伸生さんがNHK「ラジオ深夜便」にご出演されます。 6月25日(火)午前4時台の「明日へのことば」にて「白と藍の染めの美、長板中形を受け継いで」というテーマでお […]
川本喜八郎氏(1941年・F卒)「人形歴史スペクタクル 平家物語」再放送のお知らせ
川本喜八郎氏が人形制作を手がけたNHK人形劇「平家物語」全56話がEテレで2024年4月1日より再放送されます。 本作は1993年に放送開始されました吉川英治の「新・平家物語」を原作とする人形アニメーションの傑作です。こ […]
D科卒gnckさん月刊『アートコレクターズ』へ寄稿
若手美術評論家として活躍しているgnckさん(2007・D)が月刊『アートコレクターズ』2022年5月号「版画・写真・NFT 複製技術とアート」(生活の友社)に寄稿しています。 gnckさんからのコメント 「デジタル画 […]
パラリンピック競技のこん棒を作った!
日本経済新聞の8月30日夕刊に、パラリンピック競技のこん棒を作った工芸生の記事が掲載されました。 新聞記事では「高校生製作、競技場舞う」という大きな見出しで、こん棒投げ競技の説明、こん棒の説明、「27日に国立競技場で開か […]
テレビ放送 2番組の告知
① 1月30日(木)18:00 NHK 首都圏ネットワーク。 母校のTV放映のお知らせです。 新聞などで既にご存知の方もいらっしゃると存じますが、本年開催されるパラリンピックの陸上競技「こん棒投げ」で使われる「こん棒」を […]
NHKの朝ドラ 「あさが来た」の タイトル制作
NHKの朝の連続ドラマ「あさが来た」を見ましたか? 毎朝8時、AKB48の軽快な主題歌をバックに、今までにない生き生きとしたタイトル画面でドラマが始まり、思わずドラマに引き込まれていきます。このタイトルは我が工芸同窓生・ […]