理事会より
メールマガジンアンケート実施報告
(↑ クリックすると拡大表示されます) 10月26日に、読者の皆様のニーズに合った同窓会・工芸高等学校・各科の情報などをお届けする為のアンケート(属性に関する件と配信を希望する情報など)を実施させていただきました。 メー […]
12月5日(月)理事会実施報告
2022年12月5日(月)午後6時半から、母校1階会議室において「2022年度 第3回理事会」が開催されました。 今回の会議参加者は20名、内TV参加(Zoom)3名でした。 議題は 次年度の「都立工芸同窓会総会」(案) […]
スタッフブログ-3 卒業以来30年振りの工芸祭 部活に打ち込む生徒にほれぼれ♡
新型コロナ対策の一環として入場者数が制限される中、同窓会として取材をするため、2022工芸祭へ行って参りました。 私にとっては卒業以来30年振りとなる工芸祭でしたが、平成から令和に時代が変わっても、工芸高校最大のイベント […]
会報「こうげい」No.180 発行のお知らせ
会報「こうげい」No.180が発行されました。 また、前号の179号のPDFファイルをバックナンバーページにて公開を開始しました。 【「こうげい」バックナンバーページ】 (最新号はPDFファイルでの公開を行っていません)
都立工業高校名称変更報道、「工芸」は変更ありません
1907年創立当初の築地校舎復元図 『都立工芸100年の歩み』から(作成:清水和男 1965年・D卒) 10月に入り新聞などで報道されております都立工業高校15校の名称変更の件ですが、工芸高等学校の名称変更はありません。 […]
工芸祭への同窓生入場は抽選となりました
今年の工芸祭は10月29日(土)と30日(日)の二日間の開催ですが、同窓生も含めて入場は時間帯別の事前申し込みで抽選となりました。 申込の締め切りは19日(水)12時です。 申し込みは下記URLから行えます。 https […]
9月5日(月)理事会実施報告
2022年9月5日(月)午後6時半から、母校1階会議室において「第2回理事会」が開催されました。 今回の会議室参加は18名、TV参加(Zoom)予定者は中京工芸会も含め6名でした。 前回に引き続きハイブリッド形式での会議 […]
スタッフブログ-2 「模型サークルを率いて静岡ホビーショーに参加してきました」
H26年卒M科理事 藤岡俊平 皆様M科理事の藤岡です。 私は幼いころからモノ作りが好きで工芸高校に入学しました。 特に小学4年生の時に自宅近所にある模型屋に父に連れて行ってもらい戦車のプラモデルを買ってもらってからモノ作 […]
スタッフ ブログ-1 「ご近所探鳥始めました」
都立工芸高校同窓会ホームページのリニューアルに合わせて新たに「スタッフブログ」を立ち上げました! 同窓会理事スタッフが様々なテーマで綴る同窓会ホームページの箸休め的コーナーです。お時間のある方は是非ご一読を! 「ご近所探 […]
2022年度第一回理事会がハイブリッド形式で開催されました
2022年6月20日午後6時半から、母校一階会議室で今年度の第一回理事会が開催されました。 今回初めての試みとして会議室参加19名と、TV参加(Zoom)は関西支部もあわせて4名、計23名が参加しハイブリッド形式で行われ […]