猪鼻寿顕氏(1964年D卒)から「Toshi & ino87小品展」の御案内をいただきました。
猪鼻寿顕さんは「ペン&インクドローイング」、ino87(岳彦)さんは御子息で「ポケモン折り紙」を出展される二人展です。寿顕さんの、奥様である...
猪鼻寿顕さんは「ペン&インクドローイング」、ino87(岳彦)さんは御子息で「ポケモン折り紙」を出展される二人展です。寿顕さんの、奥様である...
(受賞した作品「トキのヒール」) 岩崎さんからグランプリ受賞について寄稿いただきました。 現在、城東職業能力開発センター台東分校で靴作りの勉...
川本喜八郎氏が人形制作を手がけたNHK人形劇「平家物語」全56話がEテレで2024年4月1日より再放送されます。 本作は1993年に放送開始...
松原伸生 長板中形 着尺「竹文」 4月4日(木)よりセイコーハウス銀座ホールにて「工芸・Kôgeiの創造―人間国宝展―」が開催されます。重要...
当ホームページ1月20日付で同窓生の皆様にご協力をお願い致しました、工芸高校生徒のフランス「コルベール高校」派遣支援へのお願いの件。 締め切...
コロナ禍により2021年は中止となり、2022年は人数制限のために関係者のみでの開催、2023年は事前登録制での開催でしたが、本年は通常開催...
雪の日の翌日、2月6日朝の都立工芸高等学校 2023年度第4回理事会を2月5日(月)Zoom会議で午後6時半から開催しました。 当日は母校会...
今、私たちの身の回りにはコップや窓ガラスなど、様々なガラス製品があります。ガラスは今や文化的な日常生活に欠かせない素材ですが、遙か昔、紀元前...
東京都立工芸高等学校 校長 杉浦文俊 様から「工芸高校とフランス「コルベール高校」のパートナーシップ協定締結に伴う御支援のお願い」のご連絡を...
「橋場信夫展」(1969年・D卒)1月25日(木)~2月4日(日) 橋場信夫展 会期 2024年1月25日(木)-2月4日(日) 時間 11...
2023年11月14日(火)より19日(日)まで、新木場・soko station146にて開催いたしました 卒業生8名の作品展「卒業生の工...